お正月のおめでたい時や贈り物に使われる海の幸、鮑です。 のし袋に使われるのしは、もともとのし鮑が由来です。 鮑を伸したものが伊勢神宮に奉られるという。 おもてなしに使われる鮑ですが、そんな有難いアワビがネッ・・・
「2017年」の記事一覧
宗派によってお焼香の仕方が変わります。浄土真宗の場合。
ご焼香の仕方の違いに気づいた人います? まずお数珠の持ち方ひとつでもいろいろな方があります。 あるご住職のお話です。「私は浄土真宗東本願寺大谷派の教えしか知りませんから、他宗教(派)のやり方を知りません」と前置きされまし・・・
エイジングケア美容液でシミ、シワを改善したい女性の方へ
若いうちは気にしなかった肌が、年齢とともにシミや皺が増えていくのを実感した時のショックは少なからず誰にでもあるのではないでしょうか。 結婚、育児、仕事に追われてストレスを抱え込むのは健康的にも美容の上でも好ましくありませ・・・
認知症を早期発見して予防することの大切さと歩行することによる変化
認知症予防が広く言われている昨今です。 長寿社会になった今、他人事ではなくなっていますね。 特に寿命が長い女性にとっては深刻な問題です。 NHK「シリーズ医療革命」認知症予防への道と題して認知症の早期発見の大切さを訴える・・・
純米大吟醸酒粕使用(だっさい)と日本橋栄太郎の甘酒
あま酒 純米大吟醸の酒粕入りのあま酒を飲んでみました。山田錦100%使用、 アルコール1%未満と表示されています。 酒かすのほのかな香りが口の中に広がります。 今、ブームのあま酒ですがいろいろな種類があり選ぶのに迷います・・・
英語を楽しみながら覚えるにはyou tubeがおすすめ
Bilingirl Chikaさんはお父さんの仕事の関係で小学校一年に渡米し16年間を米国で 過ごしている女性です。動画で見るかぎりですが素敵な女性で流暢な英語です。 日本語もはっきりしていて聞きやすい。 ショッピング英・・・
買取サイトで本、衣類、家電など不用品を売ることができます
不用品だけど捨てるにはもったいない、売れれば少しは役に立つし、おこづかいも稼げる サイトがあります。 楽天のショップに買い取ってもらうので安心です。 自宅に居ながらダンボールに入れて送るだけの手間要らずで部屋も片付きます・・・
ピーナッツの健康パワー、一日何個食べればいいの?NHKガッテン1月11日番組
ピーナッツの健康パワーって何でしょうか。 落花生には血管を作ったり強くしたりする力があるそうです。 ピーナツのユニークな生態とは? ピーナッツ(落花生)の花は黄色をしています。 その花が終わると子房柄が土のほうへ向かって・・・