讃岐和三盆は伝統工法で作られる砂糖です。
この讃岐和三盆を使ったシフォンケーキの食感は文字通り、絹(シフォン)のようです。
シフォンケーキは巷に数々ありますがきめ細かいこのシフォンの味は格別です。
オススメの一品です。
北米の食文化であり、1927年にアメリカ合衆国カリフォルニア州
ロサンゼルスの保険外交員で料理愛好家のハリー・ベーカー
(Harry Baker, 1884-1984)によって考案され、
食感が絹織物のシフォンのように軽いことから名付けられた(wikipedia)
こだわりのシフォンケーキは材料までこだわっています。
原材料は『玉子・小麦粉・讃岐和三盆・牛乳・オイル』のみ。
砂糖:讃岐和三盆100%使用。
玉子:無投薬、無消毒の昔ながらの安心、安全の中村養鶏場さんの
生みたて新鮮玉子を贅沢に使用。
小麦粉:国産無農薬小麦粉使用。
オイル:オレイン酸が多いハイオレック種のオイル使用
原材料は豪州産有機栽培で国内産