手書きの年賀状hand writing cardsは上手下手に限らず気持ちが伝わります

賀正

 一般的な文体で「皆様のご多幸をお祈り申し上げます」と書いてみました。
手書きは、上手下手を気にせず、気持ちを表すのには一番の手段です。なぜなら、気を引き締めて、相手を想いながら書くからです。
 しかし、やはり字の形に満足いかなくて書き損じたり時間を取られたりします。
それが本来の賀状かもしれません。

文字の書き方 

今の時代に合わない(かもしれない)変体がな(変態ではありませんよ)が使われています。
「げ」は希に点々「ま」は万という字で書いています。
「す」は普通に書いてありますが、一般的に漢字の「須」を崩します。

字を崩す

 字を崩して遊ぶのも日本語ならではの遊びではないでしょうか。
字に自信がない人もかなを崩して書くと案外うまく見えるかもしれません。

書き方にこだわらない

 書き方にこだわるとうまくいきません。
心がこもっていればいいのではないでしょうか。
ということで、お手本を見ながら書いてみました。
 上手下手よりも、丁寧に書いてあるかの方が重要と思います。
殴り書きは印象を悪くします。

字の崩しかたは専門書で

動画で紹介している手本の字は、永年、筆を握っていた人の書き方です。
それを手本にして書いてみました。

動画(右)での字は斜めになってしまってます。軌道修正が必要でした(汗)

https://youtu.be/77OHtZcd0Y4