イチゴ狩り収穫体験

子供さんがいる家庭は、一度は収穫体験をさせてあげるといいと思います。収穫の喜びや、感謝が肌で感じられます。 手で摘むことによって色別し、それが収穫できるか否かが確かめられます。スーパーマーケットでは赤いものしかありませんが、、イチゴ畑では青いものもあります。青いイチゴは摘むには早いことを教えるのに適しています。 たくさん穫った場合はジャムを作るのに適しています。 この時期ならではのジャム作りも体験 […]

カカオ70%以上のチョコ

適切な摂取量は? 代謝をあげるには カカオ70%以上のチョコを一日25グラムほど摂るとよいとテレビ番組でやっていました。 チョコもコーヒーも紅茶も好物ですが、食べすぎは禁物!ということで、チョコはカカオが多く含まれているものを選ぶようにしました。 糖分が多いとそれだけ肥満に繋がってしまうからですが、嗜好品までそこまでこだわる必要無いかもしれません。 最近はいろいろなメーカーの70%以上のチョコを試 […]

いろいろ使える椿油

椿は日本固有の植物です。髪に使っていた大島椿油でしたが、クレンジング、全身のケア、頭皮ケアなどいろいろな用途があるのに気づきました。

248番目にして初めての国書に由来する元号「令和」の理由とその意味と日本最古の歌集、万葉集

新元号「令和」の参照元は? 4月1日、新しい元号の発表の日となり、日本中が落ち着かない様子でした。 新春の令月にして気淑く風和ぎ梅は鏡前の粉を披き蘭は 珮後の香を薫らす (万葉集) 梅花の歌32首の序文に当たる文です。 天平二年正月十三日に帥の老の宅にあつまりて宴会を申く。時に、・・・・から続いています。季節の良い月に梅の花が開いて薫る様が目に浮かぶようです。 序文はこの後も続いています。庭に蝶が […]

お花見のマナー 桜の枝をむやみに触らない

桜を愛でるには 平成最後のお花見が各地で見られます。 「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」と言われるように桜はむやみに切ったり触ったりしてはいけないのですが、特に外国人観光客にはわかりません。 毎年のように観光客で泣かされるところもあるようです。 ある番組で、阿川佐和子さんが、ドイツへ旅した時に車で移動するときに「ここは入ってはダメ」と皆が寄ってきて注意を促したという。桜の木を大切に守るには、みんなで注意 […]

爪から分かること

爪母(そうぼ) 爪の付け根の辺りで中に入り込んでいる場所に爪の母と書く爪母があります。 爪の栄養を蓄える大切な役割を担っています。爪に腺がたくさん入っている人います? それほどでもないよ、という人さまざまです。 乾燥によることが多いとのことですよ。では乾燥はどうやって起きるのでしょうか。 爪の乾燥 乾燥の原因は、洗剤などが油分や水分を奪ってしまうことです。 では、どのように保湿をしたらよいのでしょ […]

ピーマンはなぜ青い

チコちゃんに叱られる!というTV番組 ピーマンは青くて苦いのに市場に多く出回っているのはなぜ?という番組の説明に、それは戦後の日本を救った野菜であったから、という。 簡単にまとめてみました。 戦後の物資のない時に、ピーマンは自由に生産することができ、多産で多種だったという理由から 。2週間で実をつけ、1本の苗から40個も穫れるんだって。 一か月ほどで赤くなり苦みも無くなるのですが赤くなってから市場 […]

桜開花宣言にあと一輪

20日のニュースで、あと一輪足りない(5輪で開花)という理由で、東京の開花宣言はされず仕舞。一方、桜の形をした東京五輪トーチが紹介され、さくらの国らしいニュースの一日でした。 ということで桜をモチーフにした数秒アニメーションです。 sakuraさくら桜はこちら 国内の日中はポカポカ陽気の一日。明日は彼岸の中日。

女性応援サイトリンク集

女性を応援する公共機関や企業のリンクです。 名古屋市、女性の活躍推進企業認定・表彰制度 奈良県 首相官邸ホームページ 埼玉県ホームページ 京都府ホームページ